NEW
業務用ヘアケア化粧品メーカーにて化粧品・医薬部外品の薬事業務
求人番号:43273
- メーカー(化粧品)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 品質管理・検査・保証
- マネジメント業務なし語学力不問学歴不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 化粧品・医薬部外品にかかわる薬事業務をお任せいたします。
【具体的には】
◆薬事業務
・GQP/GVP関連書類(手順書、別紙様式記載事項)の作成、管理
・化粧品、医薬部外品の製造販売届書(製造許可申請書)の作成、提出、管理
・品質標準書/製品標準書の作成、改訂、管理
・法定表示の作成、商品パンフレット等の校正/校閲
・輸出関連書類の作成、管理
◆品質確認、管理
・不良品、クレーム、不具合の検証と改善
・品質情報、品質不良等の処理
・自社工場の品質管理業務サポート
・他部署や各種業者との調整、交渉、折衝
◆情報収集、管理
・原料、資材のデータベース作成、管理、運用
【取扱製品】
◆業務用ヘアケア化粧品(化粧品・医薬部外品)
パーマネントウェーブ、ヘアカラー、シャンプー、トリートメント 処理剤 等
【業許可取得状況】
・東京本社:化粧品、医薬部外品の製造販売業の2業態を取得済み
・長野工場:化粧品、医薬部外品それぞれについて、製造業、製造販売業の4業態を取得済み
入社後まずは次回更新のお手続きからお任せします。工場にも責任技術者が在籍し、製造販売の総括製造販売責任者と安全責任者を兼任しておりますが、製造業務も担っているため、今回ご入社いただく方には工場側の薬事業務もサポートいただきます。
【配属部署・募集背景】
◆研究開発部
・部長(入社後の上司)
・次長
・薬事担当(募集ポジション)
研究開発部では、製品開発(処方開発~量産化)、薬事業務を担当しております。
現在、部長が総括製造販売責任者を務めておりますが、薬事業務専任担当者を置きたいと考えております。
専任担当者として、取得済みの業許可に関する書類の作成、改善を行っていただきます。
また、ゆくゆくは総括製造販売責任者を引き継いでいただきます。
【求人の特長】
◆ライフワークバランスを保ち、長く働き続けられる環境です!
長年勤務している方が多く在籍している同社。
業務が終了していれば定時前の17時30分の退社が認められており、ライフワークバランスを保ちながら働ける環境が魅力です。
- 応募資格
- 【必須】
・化粧品の薬事書類作成の実務経験をお持ちの方(目安5年以上)
・薬事三役のいずれかを務めたことがある方
・総括製造販売責任者を務める能力、資質がある方
【尚可】
・部下のマネージメント経験
・以下のツールの使用経験をお持ちの方
└Microsoft Access プログラミング、Adobe Illustrator
【求める人物像】
・薬事業務のタスク管理とリスクマネジメントが行える方。
・薬事業務の改善・効率化を検討し、提案・実行ができる方。
・コンプライアンス(薬機法等の関連法令)を遵守し、社内に周知徹底させられる方。
・トラブル発生時に的確な対応ができる方。
- 勤務地
- 東京都中野区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 470~620万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(4日間)、慶弔休暇、有給休暇(法定通り付与)
年間休日126日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
・諸手当:残業手当(残業発生時のみ)、通勤手当(実費支給)、技能手当、家族手当、住宅手当、皆勤手当 ・福利厚生:化粧品企業年金基金制度 ※定年60歳(65歳まで再雇用制度有)
会社概要
- 設立年
- 1952年11月
- 事業内容
- 業務用ヘアケア化粧品の開発・製造・販売