東証スタンダード上場の医療機器メーカーにて薬事申請業務
求人番号:43100
- メーカー(医療機器)
- 品質管理・保証、生産・製造技術関連 品質管理・検査・保証
- 上場企業土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり転勤なし
- 仕事内容
- 東証スタンダードに上場し、安定した成長を続ける内資医療機器メーカーにて、医療機器の薬事申請(リーダークラス候補)の募集です。
【具体的には】
・自社医療用機器具の新製品の薬事申請関連業務全般
・改正薬事法対応
・市販後安全管理報(安全情報の収集、安全措置の立案) 等
※残業はほぼありません。
※現在、MDR申請なども行っていますが、コンサルを活用したり、海外部門と連携したりしながら進めています。
【組織構成】
薬事知財情報課 4名
【同社の製品群】
class1~4までの製品がそろいますが、吸引器、吸引チューブ、注入器や、気管支チューブ、シリンジポンプなどがメイン。新製品として、スマホ連携で疼痛管理、流量管理を図る機器や、排液管理機器などもラインナップに加わっています。
【同社で働く魅力】
・大企業に比べて、非常に意思決定が早いので、スピード感をもって業務を進めていけます。
・年間休日125日で、残業も少なく、ワークライフバランスを整えて就業いただけます。
・製品は、麻酔関連分野、感染対策分野など、主に手術室で使用される医療機器を中心に高いシェアを持っています。
- 応募資格
- 【必須】
・医療機器の薬事経験3年程度以上
・リーダー経験をお持ちの方またはリーダーポジションにご興味のある方
【尚可】
・海外の認証機関とやり取りしたご経験をお持ちの方
・英語中級レベル以上の方
- 勤務地
- 大阪府和泉市
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30
- 想定年収
- 500~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 土日祝、夏季休暇5日、年末年始休暇7日(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇(入社後10年経過毎に5日間の連続休暇を付与)、特別休暇(慶弔他)、育児休業(取得実績有)、介護/看護休暇、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、年間休日125日
- 福利厚生
-
社会保険完備
通勤手当、家族手当(満18歳未満のお子様1人当たり5,000円/月)、住宅手当(家賃補助・住宅ローン補助(社内規程あり))、リフレッシュ手当(50,000円/年) 確定拠出年金制度、社員持株会制度、慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金)、資格取得支援制度、研修制度、総合福利厚生制度(リロクラブ)、人間ドッグ費用補助、、社内でのお弁当販売あり
会社概要
- 設立年
- 1968年11月
- 事業内容
- ■東証スタンダード上場・医療用機械器具製造販売、医療用機械器具輸出入