NEW
京都大学発のバイオベンチャーにて機能性食品素材の製剤研究/即戦力
求人番号:42942
- メーカー(健康食品)
- 研究・開発関連 基礎・応用研究・分析(原料)
- ベンチャー企業マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- 京大発バイオベンチャーにて、機能性食品素材の製剤研究をお任せいたします。
【業務内容】
◆機能性食品素材の製剤研究業務全般
・飲料、サプリに応用される機能性素材の高吸収化に向けた製剤研究
・機能性素材などの飲料適性向上に向けた技術開発(安定化、香味改善、可溶化)
・月1回程度の研究報告会への参加
・特許関連業務 等
※2,3ヶ月に一度合弁先の企業から研究テーマがきて、1年~1年半ほどかけて研究を実行します
【募集背景】
事業の拡大に向けて即戦力人材となる新たな研究員を増員募集いたします。
【組織構成】
◆研究開発担当:技術者15名(30代~40代中心、役員兼務含む)
【企業の魅力】
ベンチャー企業でありながら、設備、時間、金銭的なリソースは豊富な環境で研究開発に集中できます。
少数精鋭企業だからこそ会議や書類作成等の煩雑な業務も少ない点も研究環境の魅力の一つです。
大手食品会社の依頼に基づく研究開発となるため、社会実装に近いところで研究開発ができること、また、アカデミアの先生や大手食品メーカーの幹部クラスの方など様々な研究者と直接かかわり、学びとなる機会も多くあります。
月の残業時間は10時間程度とライフワークバランスも保ちやすく、大変お勧めの企業様です。
- 応募資格
- 【必須】
・医薬品・機能性食品素材分野での研究開発経験をお持ちの方
※乳化・可溶化・高吸収化・安定化などの処方検討の研究開発経験者を想定
・HPLC、GC/MS等の理化学機器分析が可能な方
・理系大卒以上
【求める人物像】
・社内外の関連各所と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方
・プロジェクトマネジメント能力
・現場主義で研究開発をリードできる方
- 勤務地
- 神奈川県川崎市(溝口駅北口より無料シャトルバスにて約5分)
- 勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
- 想定年収
- 600~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝、年末年始5日、有給休暇、産休育休、慶弔休暇 等 ※夏季休暇は有休にて取得
年間休日121日
- 福利厚生
-
各種社会保険完備
通勤交通費
会社概要
- 設立年
- 2016年08月
- 事業内容
- 機能性素材、医薬品及び治療・診断方法の研究開発