• HOME
  • 求人検索
  • 名大発アグリテックベンチャーでバイオ肥料の法人営業/リモート・フレックス

名大発アグリテックベンチャーでバイオ肥料の法人営業/リモート・フレックス

求人番号:42863

メーカー(化学)
営業関連  法人向営業
ベンチャー企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問海外出張あり土日祝休み年間休日120日以上フレックスタイムあり中途入社5割以上転勤なしマイカー通勤可
仕事内容
未利用バイオマスを利用した高機能バイオ炭の研究開発を行う名古屋大発ベンチャーにて、営業担当の募集です。
営業担当として、九州(福岡県/熊本県の予定)エリアで人工土壌の導入を検討している生産法人の新規開拓、宙炭の導入、顧客フォローや営農指導などを行っていただきます。

【具体的には】
・生産法人への栽培指導、営農指導
・地方自治体、中小企業への事業開発、営業
・市場調査、情報収集
・クライアントのニーズヒアリング、提案
・生産者へのプロモーション
・展示会対応 など

農業系の中小企業などへの案件が多く、お相手するお客さまのご年齢や経験も非常に様々です。
こちらから話すばかりでなく、聞き役にも徹し、相手のニーズを引き出しながらアプローチしていただきます。
また助成金なども関係することが多く、行政が出している情報などもキャッチアップし業務を推進いただきます。

【働き方】
・フレックスタイム制、年間休日126日以上とプライベートとも両立しやすい環境です。
・子育てをしている役員や社員も多く、メリハリある働き方が可能です。
・オフィス(福岡県or熊本県にプラント建設予定)へ月1~2回程度の出社いただく可能性がございます
・リモート勤務をベースに、週3~4日程度は福岡・熊本エリアへ営業訪問頂きます
※拠点であるプラントには、必要に応じて出社が可能な地域に居住していただいていることが必要です。

【宙炭について】
もみ殻や畜糞、樹皮など、地域の未利用バイオマスを炭化させたバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加・培養した、高機能バイオ炭です。
土づくりの期間を3-5年から1ヶ月に短縮、収量の向上、化学肥料使用料削減などの効果があります。
近年の人口増加に伴い化学肥料の利用量が急速に伸びている一方で、資源の枯渇や価格高騰が問題視されており、農業・畜産業・漁業などの現場で、窒素やリンなどを含む大量の未利用バイオマスが発生し、有効活用できていないことが世界的な課題となっています。
未利用バイオマスをアップサイクルした同社製品を活用することで、減化学肥料や有機転換、炭素固定等ができるので、地球規模で課題となっている食料生産システムの課題解決の実現を目指すことができます。
応募資格
【必須】
・農薬、農業資材、肥料、種苗またはこれに関連する農業資材等の営業のご経験
・新規顧客開拓のご経験や、法人営業で実績を残されたご経験
・普通自動車第一種運転免許(移動で車を使用します)

【尚可】
・営農指導、栽培指導の経験
・農業系の組織構造の理解がある
・農業系の商品を売った経験
勤務地
福岡県※基本的に客先への直行直帰です
想定年収
400~700万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間休日126日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 残業手当 交通費支給(月額上限3万円まで)、服装自由、SO制度あり

会社概要

設立年
2020年02月
事業内容
1.高機能バイオ炭の製造・販売、導入支援(農地散布向け及び、苗用の培土向け)
2.高機能バイオ炭の利用量に応じた、カーボンクレジットの代理取得・販売
3.高機能バイオ炭を利用して生産した作物の販売

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。