• HOME
  • 求人検索
  • 東証プライム上場大手化学系メーカーで有機材料の分析研究

東証プライム上場大手化学系メーカーで有機材料の分析研究

求人番号:42848

メーカー(化学)
研究・開発関連  製品開発
上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学力不問土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇ありフレックスタイムあり転勤なし
仕事内容
有機材料の分析研究員として、研究・技術/商品開発の課題解決およびプロジェクトの推進を担っていただきます。
ご経験に応じて以下業務をお任せします。

1.クロマトグラフィーによる分離分析の実務経験者
・高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、ガスクロマトグラフィー(GC)、イオンクロマトグラフィー(IC)による目的物質分離定量
・不純物の分離定量
・性能不良にかかわる原因物質の同定、および定量

2.有機材材料の化学構造解析の実務経験者
・核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)による目的物の化学構造解析
・不純物の同定、および化学構造解析

【仕事の魅力】
・大手化学系グループのコーポレート基盤技術部門で、幅広い技術領域における最先端の技術開発に携われる
・社内外の技術動向を注視し、サイエンス・学術知見を深め続けられる
・研究開発の一員として、自身の解析結果で商品開発の方向性が決まるやりがいがある

【同社について】
・世界200以上の国と地域で事業を展開し、279の連結子会社を保有するグローバル企業
・医療機器、再生医療、化粧品など多岐にわたる事業を行っています
応募資格
【必須】
・HPLC、GC、ICいずれかを用いた分離分析の研究経験
・核磁気共鳴(NMR)、質量分析(MS)いずれかによる有機構造解析の研究経験
・有機材料を対象とした研究経験(バイオ系除く)

【尚可】
・有機材料系の学位を有する方
・分析対象に合わせた適切な試料前処理、分析条件設定や検出手法の選択が得意な方

【求める人物像】
・有機材料の知識が豊富で、クロマトグラフィーによる分離分析に精通している方
・有機化学の知識を有し、有機材料の化学構造解析に精通している方
・問題の本質を追求し、適切な分析手法を考え、やり抜くことができる方
・解析結果に基づき開発課題の解決指針を提示できる方
・論理的なコミュニケーションが取れる方
勤務地
神奈川県南足柄市
勤務時間
9:00 ~ 17:40
想定年収
500~1,000万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年2回
休日
土日祝 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間有給休暇10日~、ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、年間休日123日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 寮社宅(支給条件の該当者には寮・社宅の入居可能)、退職金制度(定年60歳)

会社概要

設立年
1934年01月
事業内容
ヘルスケア(メディカルシステム、コンシューマーヘルスケア、医薬品、バイオCDMO、再生医療)、マテリアルズ(高機能材料、グラフィックシステム・インクジェット、記録メディア)、イメージング(フォトイメージング、光学電子映像)に関わる製品・サービスの提供

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。