東証スタンダード上場食品メーカーで水産加工品の調達営業/即戦力
求人番号:42835
- 商社(食品)
- 営業関連 法人向営業
- 上場企業海外展開マネジメント業務なし語学が活かせる海外出張あり土日祝休み年間休日120日以上育児・介護休暇あり残業月20時間以内転勤なし駅から徒歩10分以内
- 仕事内容
- 東証スタンダード上場の水産加工メーカーにて、水産加工品の営業をお任せいたします。
【具体的には】
・国内クライアントからのニーズヒアリング
・ニーズに沿った商品の開発
└必要に応じて海外工場への出張
・国内外における買い付け
・商品化 など
※国内営業に加え、海外加工場等(ベトナム、ミャンマー)への出張が発生します。
【配属部署】
営業部は2つあり、適性や経験に応じていずれかに配属となります。
1)第一営業部:サーモンを扱う部署
・既に加工をしている出来上がり品、寿司などに加工いただくスライス品、原料そのままの大きく3種類を扱っています。
・国内の市場とのやり取りがあるため、漁業関係者と調整が発生します。
2)第二営業部:サバを扱う部署
・国内スーパーを含め、量販店向けに加工品を販売。
・ベトナムに加工工場があるため、海外出張が発生します。
【商材】
サーモン/サバ/生食用寿司ネタ製品/焼き魚煮魚 など
※焼成品を主力とした水産加工品
【販路】
国内スーパー/寿司チェーン など
【求人の魅力】
・シンガポール、マレーシア、台湾に卸売事業の拠点あり。希望と適性によっては将来的に海外駐在していただくチャンスもあります。
・原料買い付けから、国内外での加工販売に広く携わることができます。携わった商品が市場に数多く出回り、やりがいを実感できます。
・水産品メーカー×商社を併せ持つ企業であり、仕入れ、加工、販売に携わることで専門知識を深め、より納得のいく営業を追求できます。
【業績好調】
世界のサーモン市場は年率10%近く伸びています。またアジア圏の寿司ブームをはじめとした日本食の認知度UPや関税撤廃などの追い風を受け、
生産が追い付かないほどサーモン需要が高まっており、それにつれて当社業績も好調に伸長しています。
近年はサーモン原料の供給や相場が不安定ですが、同社では自社グループで養殖をしておりますので、安定した原料調達が可能となっていることが大きな強みです。
- 応募資格
- 【必須】
・食品メーカー又は商社における営業経験5年程度
・読み書き、簡単な会話が出来る程度の英語力
【尚可】
・ビジネスレベルの英語力
└テレカン、出張が出来るレベル
・商社での一気通貫型営業の経験
・水産営業の経験
- 勤務地
- 東京都中央区
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:30
- 想定年収
- 700~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年1回
- 休日
- 土日祝(その他年間休日数はカレンダーによって異なる)有休休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 年間休日120日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 通勤交通費支給(上限5万円/月)/退職金制度あり/健康カウンセリング制度/TOEIC取得報奨金制度
会社概要
- 設立年
- 1971年08月
- 事業内容
- ・水産物輸出入および加工販売(サーモン、サバ、いくら、筋子、数の子)
・日本食材輸出販売ーシンガポール、マレーシア、台湾に現地販売法人あり
・サーモントラウト大規模養殖事業(デンマーク、青森)