「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェント

この求人にエントリー

フォームで入力
無料求人エントリー
履歴書・職務経歴書を
お持ちの方
無料簡単エントリー

医薬品メーカーにて医薬品やエナジードリンクの海外工場責任者

求人番号:42320

メーカー(医薬品)
品質管理・保証、生産・製造技術関連  製造・製造技術
大手企業海外展開語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり駅から徒歩10分以内
仕事内容
医療用医薬品・OTC医薬品メーカーにて、将来的に海外現地(東南アジア、ヨーロッパを想定)の工場責任者・準責任者として工場運営を担っていただくポジションの募集です。

本社または大宮工場で当社の状況を把握していただいたのち、入社後1~2年後に海外工場へ赴任していただく予定です。

【具体的には】
海外の医薬品工場における運営
・工場管理全般
・医薬品GMPの準拠(製造管理、品質管理の指導)
・品質向上、コスト低減、安定供給の課題対応
・投資管理、エンジニアリング業務

<工場について>
・マネジメント人数は50~1,300名を想定
・生産品目:医薬品またはエナジードリンク

どの工場も課題が多い状況ですが、同社のモノづくりを定着させ、生産活動を通じて売上・利益に貢献するために、オーナーシップを持って推進できる方を求めています。

【会社について】
OTC医薬品/健康食品/化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。

2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までをトータルにカバーできる製品群を有しております。

■積極的な海外展開
同社は1963年から海外でのドリンク剤を展開。現在では世界14カ国でドリンク剤を販売しています。
OTC医薬品については2009年にアジアへ本格的に参入して以来、 M&A等によって新たな事業基盤を獲得し、インドネシア、タイ、マレーシア、フィリピンなど東南アジアを中心に展開を図ってきました。
2019年5月にはベトナム、7月にはフランスで現地企業を連結子会社化し、新たな事業基盤を獲得しています。

■OTC(一般医薬品)業界について
ドラッグストアチェーンの出店加速や、スイッチOTCの普及、インバウンド需要の増加を背景にOTC業界は拡大傾向にあります。
日本の国民医療費の負担増加による財政逼迫への対応策の一つとして、OTC医薬品によるセルフメディケーションの普及拡大が求められており、成長可能性があります。
応募資格
【必須】
・医薬品製造業での経験または、化粧品や食品メーカーなどの経験
・工場マネジメント経験
・製造/品質管理の業務経験
・海外駐在経験
・ビジネスレベルの英語力
勤務地
東京都豊島区
勤務時間
8:30 ~ 17:05
想定年収
700~1,000万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年3回
休日
土日祝 有給休暇 夏季休暇 年末年始 慶弔休暇 産休・育休 特別休暇 リフレッシュ休暇  年間休日125日
福利厚生
各種社会保険完備
家族手当 住宅手当 役職手当 財形貯蓄制度 社員共済会 確定給付年金 確定拠出年金 団体定期保険 永年勤続表彰制度 時短制度(一部従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 継続雇用制度(勤務延長)(全従業員利用可) 裁量労働制度(一部従業員利用可)

会社概要

設立年
1928年05月
事業内容
◆セルフメディケーション事業
◆医療用医薬品事業
◆上記に伴う海外事業、情報・生産・物流・品質管理事業

主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。二つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しています。
国内だけでなく、海外にも積極的に展開。現地法人化・現地生産化も進めており、グローバルに展開しています。福利厚生制度も充実。落ち着いた就業環境で社員が安心して長く働き続けられるようしっかりとフォローされています。

RD SUPPORT無料転職支援サービス

「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェントとして
コンサルタントが、あなたの納得のいく転職活動をサポートします。