「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェント

この求人にエントリー

フォームで入力
無料求人エントリー
履歴書・職務経歴書を
お持ちの方
無料簡単エントリー

東証プライム上場の重機械メーカーにて医療機器の設計開発

求人番号:42287

メーカー(医療機器)
研究・開発関連  製品開発
上場企業大手企業海外展開マネジメント業務なし語学が活かせる海外出張あり土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり
仕事内容
東証プライム上場、大手重機械メーカーの医療機器部門において、RI標識化合物の自動合成プロセス開発を中心とした、化学・薬学面での医療機器の設計開発業務を担っていただきます。
がん診断装置、がん治療装置、及び周辺機器の開発業務です。

【具体的には】
1.開発
・プロジェクトのマネジメントを行い、他部門と連携しながら開発業務を遂行する
・商品コンセプトに基づく概念設計を行い、基本計画図を作成し、詳細設計を機械設計者にインプットする
・RI標識化合物の手技での合成プロセスを検討し、自動合成装置での合成プロセスの試験を行う

2.他部門支援
・営業部門に対顧客向けの商品の技術的な支援を行う(顧客訪問、学会展示等同行)
・カスタマーサポート部門に装置保守等の技術的な支援を行う
・薬事申請部門に薬事承認に向けた技術的な支援を行う

3.装置の維持管理
・不具合処置や生産中止品等の対応で設計変更を行う

4.学会参加
・核医学に関する学会に参加し、新規RI標識化合物の探索、競合他社の情報収集等を行う

【配属部門のミッション】
・がん診断装置やがん治療装置などの医療機器および、品質管理装置や投与器などの周辺機器の新規開発
・機能やユーザビリティの向上
・製品を国内だけでなく、グローバル展開も含めた新商品の開発
・RI標識化合物の自動合成プロセス開発
・既存装置の維持管理(不具合処置や生産中止品等の対応)

【当業務の魅力:職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成】
下記のような観点で多様性を有するグループであり、新しい視点で物事を考えることができる環境があります。
・学術的背景:機械系メーカでは珍しく、化学、薬学、核医学等を専攻したメンバーが在籍
・性別:女性比率は設計部他部門よりも高い
・人種:元外国籍の方が在籍

【その他】
・国内外出張あり
└月に0~1回、約1週間の国内出張
└年に0~1回、約1週間の海外出張

・テレワーク頻度
└リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下

・フレックス制度あり
└随時取得可
応募資格
【必須】
・有機化学、無機化学などの基礎的な一般化学に関する知識
・英文のメールやマニュアル読解や、電話ができるレベルの英語力(TOEIC550点以上)
・大学にて化学あるいは薬学(またはそれに準ずるもの)の専攻経験

【尚可】
・医療機器の開発や設計の経験者
・プロジェクトマネジメント経験
・核医学に関する化学、薬学知識
・機械設計に関する知識
・熱解析
・CADの使用経験
・TOEIC650点以上(英語力中級レベル)
勤務地
愛媛県新居浜市
勤務時間
8:00 ~ 16:45
想定年収
500~700万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年2回
休日
土日祝、年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じて付与)、有給休暇(入社日に付与。ただし初年度は入社月に応じて月割りで付与)
年間休日123日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当、住宅手当、独身寮あり(年齢上限あり)、退職金制度(確定拠出年金制度)、財形住宅貯蓄、福祉年金貯蓄、育児介護支援、カフェテリアプラン等

会社概要

設立年
1934年11月
事業内容
■一般産業機械から最先端の精密機器、医療機器、さらに建設機械、船舶、環境プラント機械を事業領域とした総合重機械メーカー

RD SUPPORT無料転職支援サービス

「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェントとして
コンサルタントが、あなたの納得のいく転職活動をサポートします。