国内大手創薬ソリューションプロバイダーにてスクリーニングプロジェクトリード・ディレクター
求人番号:41652
- メーカー(医薬品)
- 研究・開発関連 基礎・応用研究・分析
- 語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇あり中途入社5割以上転勤なし
- 仕事内容
- 業界随一の総合的創薬企業にて、医薬探索研究、探索プロジェクト リーダーを担い、対外的な顧客との関係構築、および社内部門を横断的にプロジェクトリードいただきながら、部内のマネジメントにも携わっていただきます。
【具体的な業務内容】
ラボオートメーションの導入などによる事業運営の効率化、運用体制の構築リード、及びグループのマネジメントを行います。主な職務は以下の予定です。
■オートメーション導入による効率化を推進し、体制構築、予算獲得、中長期的な設備導入計画の立案と実行などを担当します。30~50%
■配下のメンバーが担当する業務を管理、運営し、タイムリーで的確なサポートを行います。難易度の高い案件については、自身がプロジェクトリーダーを担当します。 30~50%
■部内チームマネジメント、育成 10%~20%
※マネジメント予定人数:5~8名
例えば、海外顧客向けの創薬プロジェクト担当や、タンパク調製、細胞構築、in vitro SAR評価などのプラットフォームなどが想定されます。
【募集背景】
☆事業拡大に向け、英語力およびプロジェクトをリード及びマネジメントのスキルセットを持つ社員を増員いたします。
【所属部門について】
■医薬探索研究部門は、ヒット化合物の同定のための計画立案からアッセイ系構築、ハイスループットスクリーニングの実施を担います。また、生化学、分子生物学、細胞生物学、生物物理学的手法を通じて化合物のプロファイリングを実施し、リード化合物の最適化さらには医薬品候補化合物の創出に貢献します。
医薬探索研究および日本発の創薬エコシステムというビジネスモデル構築への挑戦に情熱を持って取り組める人材で、スクリーニングプロジェクトをリードするのに相応しい経験や専門性を有し、ヒット探索およびアセット創出にリーダーシップを発揮できる人材を求めています。
- 応募資格
- 【必須】
・関連学問分野の修士卒(生物系:医学、薬学、理工学、農学、獣医学など)以上
・5年以上のScreening部門に関連する研究、実務の経験
・5名~10名程度の部下マネジメント、育成の経験
・リーダーシップを発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる方
・ビジネス上級レベルの英語力
(目安:TOEIC 800点以上。英語で顧客と信頼関係が構築できるレベル)
※外国籍候補者も検討可能(日英ビジネスレベル以上でコミュニケーションが可能なことが前提)
【尚可】
・プロジェクトをリードした経験
・海外駐在経験
・マネジメントスキル
- 勤務地
- 神奈川県藤沢市
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:45
- 想定年収
- 1,180~1,350万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
- 休日
- 土日祝、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇、ヘルスケアサポート休暇(有給)、産前産後休暇、育児休暇等 年間休日124日
- 福利厚生
-
労災保険、厚生年金保険、健康保険、介護保険、雇用保険
通勤手当、時間外手当、確定拠出型年金制度、退職一時金制度
会社概要
- 設立年
- 2017年07月
- 事業内容
- ■創薬研究に係る事業に関連するアドバイザリーおよび業務の受託等
(大手製薬企業から独立)