東証プライム上場医療機器メーカーにて体外診断機器・試薬の商品企画・学術
求人番号:40691
- メーカー(医療機器)
- 広報・宣伝・マーケティング・商品企画関連 商品企画
- 上場企業大手企業海外展開語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇ありフレックスタイムあり
- 仕事内容
- メディカルシステム事業部にて、体外診断機器・試薬の商品企画・学術業務いずれかを担当いただきます。
メディカルシステム事業部では各種医療機器に加え、血液を代表とする検体検査に不可欠な、体外診断用機器および診断薬の商品企画、開発、製造、販売を行っています。
これら製品は人用、動物用のラインナップがあり、また国内だけでなく、海外へも広く販売しながら事業展開しています。
【担当職務(1、2のいずれか)】
1. 商品企画担当
・体外診断機器(IVD医療機器)・診断薬(免疫(腫瘍マーカー、感染症など)、生化学)の新規商品企画
2. 学術推進担当
・体外診断機器(IVD医療機器)・診断薬(免疫(腫瘍マーカー、感染症など)、生化学)の学術活動の遂行
3. 市販後対応推進担当
・体外診断機器システム(機器・試薬)の市販後対応(販社指導、販社からのエスカレーション対応)遂行
【同社について】
■世界200以上の国と地域で事業を展開し、279の連結子会社を保有するグローバル企業。
■フイルム事業で培った技術を活かし、医療機器、再生医療、化粧品など多岐にわたる事業を行っています。
■2021年に日立製作所の画像診断関連事業買収し、MRIやCTの技術を獲得。
日立の強みである画像診断関連のソフトウエアとのシナジーで売上拡大を図り、医療用画像の画像処理技術や、AIによる診断技術などの研究開発も行っています。
- 応募資格
- 【必須】
■体外診断薬関連企業やバイオ分析システム関連企業で5年以上の実務経験を積んだ方
■腫瘍マーカー、ウイルス・細菌・真菌感染症などの免疫分野、POCT生化学分野の商品企画、もしくは学術の経験がある方
■英語での技術的なやりとり(会議、メール)ができる方
【尚可】
■病院や大学病院等との協業経験(共同開発、学術活動)がある方
- 勤務地
- 東京都港区赤坂
- 勤務時間
- 9:00 ~ 17:40
- 想定年収
- 550~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- その他条件
-
昇給あり
賞与 年2回
- 休日
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 土日祝、年間有給休暇10日~、ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、年間休日123日
- 福利厚生
-
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 寮社宅(支給条件の該当者には寮・社宅の入居可能)、退職金制度(定年60歳)
会社概要
- 設立年
- 1934年01月
- 事業内容
- ヘルスケア(メディカルシステム、コンシューマーヘルスケア、医薬品、バイオCDMO、再生医療)、マテリアルズ(高機能材料、グラフィックシステム・インクジェット、記録メディア)、イメージング(フォトイメージング、光学電子映像)に関わる製品・サービスの提供