• HOME
  • 求人検索
  • 医療用AIシステムを開発するスタートアップでソフトウェアエンジニア

医療用AIシステムを開発するスタートアップでソフトウェアエンジニア

求人番号:39929

メーカー(医療機器)
機械・電気関連  設計・開発・研究・その他
ベンチャー企業マネジメント業務なし土日祝休み年間休日120日以上マイカー通勤可
仕事内容
【業務内容】
AIを用いた内視鏡手術支援システムを開発する同社にてソフトウェアエンジニアとしてご活躍頂きます。
■C++でのデスクトップアプリ開発
■画像処理システム開発
 └高度な画像認識を低遅延で処理できるシステム開発

【製品について】
AIを用いた内視鏡手術支援システム
手術映像をリアルタイムでAIが解析し「切ってはいけない部分」をガイドします。
現在薬事申請を進めている段階であり、来年度中の上市に向け進めています。

【同社について】
国立がん研究センターから生まれたスタートアップ。
「すべての人々に安全で質の高い治療を届ける」をミッションに、AIを用いて外科医を支援するサービスを開発しています。

近年、開腹手術に比べ患者負担を軽減できる内視鏡手術の実施件数は増加してきています。
しかし難易度の高い内視鏡手術は医師の暗黙知によるところも大きく、臓器損傷や術後QOLの低下、最悪の場合は死亡事故に繋がったりなどトラブルも絶えません。
その主な原因となっているのが医師の解剖学的な構造の誤認や確認不足です。
そこで同社は内視鏡手術中の映像をAIによってリアルタイムに解析し、切ってはいけない部位を提示する事で熟練医の目である暗黙知を可視化。
手術レベルの均一化、効率化、安全化をはかる画期的なシステムを開発しています。

応募資格
【必須】
■C++の実務経験3年以上
■(Windowsの)デスクトップアプリ開発経験

【尚可】
■C++の非同期処理の実装、高速化を意識した実装
■基本設計などのソフトウェア開発のドキュメント作成
■DirectXまたはVulkanを用いた描画処理
勤務地
千葉県柏市 ※マイカー通勤可/リモートワーク応相談
勤務時間
9:00 ~ 18:00
想定年収
500~750万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
完全週休2日制(土日)祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 年間休日120日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 残業手当 時間外手当 ストックオプション(応相談)

会社概要

設立年
2019年10月
事業内容
人工知能(AI)を用いた外科手術支援システムの開発

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

メーカー(医療機器)/機械・電気関連/設計・開発・研究・その他に関連する他の求人情報

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。