• HOME
  • 求人検索
  • 創薬研究開発ベンチャーにて技術開発のテクニカルスタッフ

創薬研究開発ベンチャーにて技術開発のテクニカルスタッフ

求人番号:38843

メーカー(医薬品)
研究・開発関連  製品開発
ベンチャー企業マネジメント業務なし土日祝休み年間休日120日以上社宅・家賃補助あり育児・介護休暇ありフレックスタイムあり残業月20時間以内中途入社5割以上転勤なし駅から徒歩10分以内マイカー通勤可
仕事内容
同社の目指す「データドリブンな細胞制御」に繋がる新規技術の研究開発および細胞ビッグデータの取得、また他社との共同プロジェクトの実施を主体的にサポートしていただけるテクニカルスタッフを募集します。

【業務内容】
・細胞生物学実験(細胞培養、継代、凍結保存、スクリーニング、セルソーティング)
・分子生物学実験(cDNAライブラリー調製、次世代シーケンサーおよびマイクロプレートリーダーのオペレーション)
・培地作製(試薬秤量、調液)
・実験関連の書類整理(SOP作成、契約書・伝票整理 等)
・ラボ環境整備(機器の日常点検、清掃および後片付け、廃液処理、試薬・消耗品の在庫管理と発注 等)
・その他(書類送付、荷受け 等)

また、ご本人の希望とこれまでの経験に応じて細胞培養・分子生物学に関する研究業務を担当いただく場合もあります。

当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。

【A】自社での研究プロジェクト
1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
(研究プロジェクトの例)
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

【B】他社と共同で行う研究プロジェクト
自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
(研究プロジェクトの例)
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適

【部署構成】
テクニカルスタッフ 11名
応募資格
【必須】
・理系大学、バイオ系短大、バイオ系専門学校卒以上
・細胞培養全般に関する経験、基礎知識
・分子生物学実験(RNA抽出、PCR、定量PCR、核酸定量等)
の経験を有する方(担当業務内容は未経験でも可)

【尚可】
・博士、博士相当、修士または修士相当
・複数細胞培養、初代培養細胞、幹細胞の取り扱い経験
・次世代シーケンサーに関する実験
・フローサイトメトリー及びセルソーティングの経験
・ハイスループットスクリーニング
・試薬・培地の調製(秤量、自動分注 等)
・簡単なプログラミング
・企業もしくはアカデミアでの1年以上の実務経験
・データを基に研究員とディスカッションの経験がある方
・ラボ管理業務の経験

【求める人物像】
・業務に主体的に取り組める方
・何事も自分ごととして捉えられる方
勤務地
兵庫県神戸市
勤務時間
9:00 ~ 18:00
想定年収
400~600万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
休日
土日祝 年末年始 有給休暇 慶弔休暇 引越休暇 リフレッシュ休暇 年間休日120日
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
通勤手当 住宅手当 

会社概要

設立年
2018年08月
事業内容
創薬、再生医療高品質化の研究開発

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。