• HOME
  • 求人検索
  • バイオベンチャーにて研究部門の事業企画・推進

バイオベンチャーにて研究部門の事業企画・推進

求人番号:37822

メーカー(医薬品)
経営・経営企画関連  新規事業企画
ベンチャー企業管理職・マネージャー語学が活かせる土日祝休み年間休日120日以上中途入社5割以上
担当者コメント:
iPS細胞による卵子様細胞作製技術の実用化を目指しているベンチャー企業です
仕事内容
「iPS細胞を分化誘導して卵子を作成する技術」の事業化に向けて研究開発を行うバイオベンチャーにて、研究推進活動の統括を行っていただきます。

【具体的には】
当社コア技術であるマウスiPS細胞の卵子への分化誘導技術を社会実装するための研究業務全般のマネジメント
■CSOとのディスカッションを通して、研究方針に沿った戦略や目標立案を行う
■その戦略や目標を達成するための実験の他に、主に研究員のマネジメント、研究指導などのサポート
■得られた研究データの取りまとめや、そのデータをもとにした資料作成、論文作成
■共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進

【研究開発部門】12名
CSOープリンシパルサイエンティストーシニアサイエンティストーサイエンティストーテクニシャン

【将来的なサービス展開】
■iPS細胞の分化誘導による卵子様細胞の作製
■不妊治療としての卵子提供や遺伝病の原因解明プラットフォームの提供
※卵子を体外培養する事業を自由診療、臨床研究という形で進めていきます。
※不妊治療においては遺伝的要因などで妊娠できない女性の妊娠を、遺伝病原因究明においては受精後の発生プロセス解明による治療薬の開発を世界で初めて実現すること目指しています。

【同社について】
■iPS細胞の分化誘導により、卵子様細胞を短期間に大量に作成するという固有技術をベースに、不妊治療や遺伝病の原因究明など、これまで解決策のなかった課題にソリューションの提供を目指しています。
■現在は、減数分裂を再現できる卵子の作製を研究しています。既にヒトの卵子作成において、とてもいい結果がでてきており、来年以降の非臨床試験を見据え、資金調達とともに人員を強化していく方針です。
応募資格
【必須】
■製薬会社またはCROにおける、開発計画・臨床試験プロトコール作成等の実務経験のある方
(KOLや規制当局と開発計画・臨床試験プロトコールについて協議した経験がある方)
■細胞、遺伝子治療系のバックグラウンド(バイオ医薬品や再生医療における研究経験)
■生殖細胞の扱いに長けている人また、関連する研究経験
■ベンチャー企業を取り巻く流動的な環境下において、主体的に業務を遂行できる方
■ビジネスレベルの英語力

【尚可】
■民間企業でバイオ医薬品や再生医療に関する研究経験のある方
■海外就業経験のある方
勤務地
東京都江東区
想定年収
1,000~1,600万円
雇用形態
正社員
その他条件
昇給あり
賞与 年1回
休日
土日祝 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 介護休暇 有給休暇
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 
交通費支給

会社概要

設立年
2021年06月
事業内容
■iPS細胞由来の受精能を有する卵細胞の誘導技術を基にした事業展開を目指すベンチャー

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴書をお持ちの方
応募に進む

この求人に応募する

下記いずれかの方法で応募いただけます

フォームで入力
応募に進む
履歴書・職務経歴をお持ちの方
応募に進む

RD REALIZE(RDリアライズ)は
ヘルスケア・ライフサイエンス分野の理系転職に特化した専門エージェントです。