スムーズな転職のために知っておきたい、内定から入社までの流れ
公開日:2020/07/02 更新日:2025/02/03
- お悩み
- 食品業界
- 化粧品業界
- バイオ・ヘルスケア業界
転職活動を始めるとき、同時に意識し始めておきたいのが、現職の退職のタイミングです。 「まだ採用がどうなるかわからないのに」と思われるかもしれませんが、面接で入社可能日を尋ねられることもあります。その場で具体的な日を回答できなくても構いませんが、ある程度の目安は伝えられるよう、退職スケジュールを早めに意識しておく必要があります。 そこで本記事では、スムーズな転職のための退職スケジュールについてご紹介...
web面接の準備って?web面接で失敗しないためにしておくべき準備とノウハウ
公開日:2020/05/29 更新日:2020/07/01
- お悩み
- 食品業界
- 化粧品業界
- バイオ・ヘルスケア業界
- 面接
最近、転職活動の面接を対面ではなく、オンラインで行うweb面接を導入する企業が増えてきました。今後はさらにweb面接が一般的に普及してくることが予測されます。同じ面接でもオンラインと対面では全く違うものと思っていたほうが賢明です。いざweb面接を受けることになった時に失敗しないためにも、今回はweb面接にむけて準備しておくべきポイントと当日の面接ノウハウをお伝えします!
今すぐ書ける!職務経歴書の書き方 2つのテクニック
公開日:2020/03/19 更新日:2022/04/12
- お悩み
- 書類作成
応募してみたい企業が見つかり、職務経歴書をいざ書こう!と思っても、何をどのくらいどうやって書いたらよいか分からない。あれもこれもと書いていたら、気付けば4枚にも5枚にも渡る超大作に!結局どこがアピールポイントなのか分からない。なんて職務経歴書を作成してはいないですか。 今回は、職務経歴書の書き方についてすぐに実践できるテクニックをお伝えします。これから職務経歴書を書く方はもちろん、すでに作成済の方...
採用担当者に「会ってみたい」と思わせる履歴書・職務経歴書作成の2つの心得
公開日:2020/02/25 更新日:2020/05/20
- お悩み
- 書類作成
転職活動を始めるにあたってまず皆さんがやらなければならないことのひとつは履歴書、職務経歴書の準備です。そもそもどのように書いたらいいか分からない、時間がない、面倒だなと思う方も多いのではないでしょうか。とりあえずネットで色々な見本を見て書く方もいると思いますが、まず大事なのは「何のために書くのか」という目的意識があるかどうかです。「とりあえず」「何となく」の気持ちで書くのは絶対にNG。 そこで、今...
多すぎる転職回数はデメリット?採用現場を知るコンサルタントが教えるアピール方法
公開日:2019/12/09 更新日:2020/05/20
- お悩み
- 書類作成
昔と比べ、今は転職に対する印象は必ずしもネガティブなものではありません。しかし、やはり過度に多い転職は、採用担当者に「また辞めてしまうのではないか」「何か問題を抱えているのではないか」といった不安を抱かせてしまいます。 ネガティブな要素になり得るとはいえ、今さら過去を変えることはできません。そこで、本記事では転職回数が多い人のアピール方法について、採用現場を知るコンサルタントの経験を踏まえてご紹介...
意外な落とし穴!転職活動のメールアドレスでやってはいけない3つのこと
公開日:2019/01/30 更新日:2023/10/20
- お悩み
- 食品業界
- 化粧品業界
- バイオ・ヘルスケア業界
転職活動において、企業の採用担当者とのやり取りはほぼメールで行われます。プライベートで使用しているメールアドレスを転職活動時にそのまま利用する方もいると思いますが、ここで注意したいのがメールアドレスとアカウント名! 採用担当者の目に触れるメールはプライベート色が強いものはおススメしません。応募の段階などまだお互い顔の見えない段階では活字が与える印象は思いのほか大きいもの。まずはメールアドレス、アカ...
判断を間違えるな!選考中に迷いが出てきた時は転職の目的を思い出そう!
公開日:2018/10/31 更新日:2022/05/16
- お悩み
- 食品業界
- 化粧品業界
- バイオ・ヘルスケア業界
興味があって応募した求人でも、書類選考、一次面接、二次面接と選考が進む中で、”本当にこのまま進んでいって良いのだろうか”と迷いが出てくるケースは思いの外多いものです。 「仕事のやりがいはありそうだけど残業が多そう」「給与などの条件は良いけど社風に合うか不安」「今の職場環境も悪くない気がしてきた」となど理由は様々。「このまま次の選考に進むか迷っています。選考を途中で辞退することはできますか?」という...
「応募を迷う」そんな時はまず応募!その一歩が自分の未来を変える。
公開日:2018/10/30 更新日:2018/11/09
- お悩み
- 食品業界
- 化粧品業界
- バイオ・ヘルスケア業界
迷った時はまずは応募してみましょう! 理由は2つ。1つめは、応募しないと何も始まらないから。2つめは、いつ募集が終了してしまうか全くわからないからです。 求人サイトを見て興味のある求人を見つけても、「社風や実際の業務内容はどうなんだろう」「応募条件を完全には満たしていないから難しいそう」「通勤できるか不安」と迷ってなかなか応募ボタンが押せないこともあるでしょう。でもそこで二の足を踏むなんて勿体ない...