「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェント

面接の自己紹介が上手くいく5つのポイント!

面接の自己紹介が上手くいく5つのポイント!

自己紹介では業務経験の略歴を伝える!

面接の冒頭で行われる「自己紹介」は第一印象に直結し、面接の”つかみ”にもなる大事な項目。にも関わらず、面接後に「上手くまとめられなかった」「もっと準備をしておけばよかった」といった声をよく聞きます。「自己紹介」は自分のことを話すだけなので、特別準備をしなくてもできると簡単に捉えて面接に臨む方が多いようです。確かに面接における自己紹介は形式的なもので、さほど重要ではないように思われるかもしれませんね。でも、この自己紹介は面接の第一印象を左右する大事な項目なのです。また自己紹介が上手くできず面接の滑り出しでつまづくと、失敗をひきずってその後の面接全体にも影響を与えかねません。では自己紹介を上手く行うためには、一体何をすれば良いのでしょうか??ここでは上手な自己紹介をするための準備として5つのポイントをお伝えします!

面接官によっては「自己紹介をお願いします」と言ったり「自己紹介を兼ねて今までの経験を簡単に教えてください」と言ったり、導入の投げかけは様々です。転職活動の面接における自己紹介では、あなたのこれまでの「経験の概略」を伝えてください。つまり、職務経歴書に書いてあることを簡単にまとめて伝えましょう。決して、出身校や家族構成、趣味や日々の生活などについて聞きたいわけではありません!それは履歴書で十分伝わりますので、自己紹介では必ず「これまでどんな会社でどのような仕事をしてきたのか」を伝えてください。

氏名は必ず名乗る!

特に個人面接の場合、最初に氏名を名乗ることをつい忘れがちです。あくまでも自己紹介なので最初に氏名を必ずフルネームで名乗りましょう。「○○○○と申します。本日は面接の機会をいただきありがとうございます。」と言ってから始めると与える心象も良く、自分自身も面接のスイッチが入りやすくなります。

転職理由や自己PRは盛り込まない!

自己紹介の段階で転職理由や自己PRを盛り込むととても長くなってしまいます。自己PRを簡単に盛り込む程度であれば構いませんが、これらは後々面接の中で聞かれるので自己紹介で敢えて一生懸命伝える必要はありません。

3分パターンと5分パターンを作っておく!

自己紹介を促されるときに「3分程度で・・・」「5分程度で・・・」と言われることがあります。あなたは「3分」と聞いて、短いなと思いましたか?長いなと思いましたか?いざ話してみると「3分」は思っている以上に長いものです。また「3分」と「5分」、この2分の差も意外と大きく、盛り込める内容も変わってきます。設定時間により伝えられる内容が変わってきますし、プレゼン能力としての印象も与えますので、事前にそれぞれの時間で自己紹介パターンを作っておくことをおすすめします。特に時間指定のない場合は3分程度にまとめて伝えると良いでしょう。

声に出して練習する!

自己紹介文を作成したら、必ず事前に練習しておきましょう。これ、とても大事です!第三者に聞いてもらうのがベストですが、恥ずかしければ一人でブツブツでも大丈夫です(笑)その際は話すスピードも大事ですので、必ず声に出して練習してくださいね。今はスマホの機能で簡単に録音もできますので、録音をして客観的に聞き直してみるのもおすすめです。そして仕上げに、鏡の前で話をしてみましょう!実際の面接時の表情も意識して練習することで、本番の面接では落ち着いて伝えたい「自己紹介」ができるはずです。

以上をふまえると、自己紹介は下記のようなイメージですね。
「○○○○と申します。本日はお忙しい中面接の機会をいだきありがとうございます。私は新卒で株式会社××に入社し、・・・・・という業務に携わっていました。具体的には・・・その後株式会社△△に転職し、・・・・という業務に携わっていました。具体的には・・・・・。現在は株式会社▲▲にて・・・・の仕事をしており、マネージャーとして部下4名の指導も行っています。これまでの業務を通して・・・・というスキル(知識・視点)を身に着けております。本日はどうぞよろしくお願いいたします。」

自己紹介は自分のことだから簡単に言えると思わず、必ず事前に準備をしましょう。

RD SUPPORT無料転職支援サービス

「食品」「化粧品」「バイオ・ヘルスケア」業界専門の転職エージェントとして
コンサルタントが、あなたの納得のいく転職活動をサポートします。